田辺三菱製薬
口コミをカテゴリー別に読む
田辺三菱製薬 の概要・基本情報
設 立: | 1933年12月15日 |
タグ |
田辺三菱製薬 の特色・要チェックポイント
三菱ケミカルHLD傘下、合併により規模拡大した三菱ウェルファーマと田辺製薬が07年統合 |
最新クチコミ
工場にて女性中途正社員雇用の面接
exam-interview
2014年に派遣会社経由でエントリーしました。所要時間:約10分面接官:3名(男性)Ⅰ.職歴を教えてください事前に 職務経歴書を提出していましたので、面接官は手元の経歴書を見ながら私の説明を聞いていました。合間で辞職理由の詳細などの質問を受けました。飾り立てず、事実をそのまま話...(続きは省略されています)
あんりmamaより
財務情報【証券コード】4508
田辺三菱製薬は3年前(4126.8億円)と比較して、前期(4239.8億円)は売上が増加しています。
営業利益は940.8億円となっており、直前期は黒字となっています。
この企業の財務データを他社と比較する
売上・営業利益推移表(P/L)
期間 | 2014年3月期 | 2015年3月期 | 2016年3月期 | 2017年3月期 |
売上高 | 4126.8億円 | 4151.2億円 | 4257.6億円 | 4239.8億円 |
営業利益 | 591.2億円 | 671.3億円 | - | 940.8億円 |
経常利益 | 618.7億円 | 676.5億円 | 832.6億円 | 960.6億円 |
純利益 | 453.9億円 | 395.0億円 | 593.1億円 | 712.6億円 |
●経常利益とは、営業利益から営業外収益・営業外費用を差し引きした後の利益です。
(営業外収益とは企業の本業以外の活動で経常的に発生する収益のことを指しています。)
●純利益とは、経常利益から法人税などの利益にかかる税金(およそ30%から50%程度)
を差し引いたもので す。
貸借対照表(B/S)
期間 | 2014年3月期 | 2015年3月期 | 2016年3月期 | 2017年3月期 |
総資産 | 8864.8億円 | 9293.0億円 | - | 9845.4億円 |
純資産 | 7778.4億円 | 8004.3億円 | - | 8605.1億円 |
負債 | 1086.4億円 | 1288.7億円 | - | 1240.3億円 |
●「総資産」は、会社の資産総額であり、純資産(自己資本)と負債総額を合計した金額となります。
この金額が負債よりも低くなると、債務超過となります。
●「純資産」は、会社の資産総額から負債総額を差し引いた金額です。「自己資本」に近いのですが、
自己資本には新株予約権などを含みません。
事業別売上シェア
医薬品 | 100% | 4239.8億円 |
他 | 0% |
就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能、 就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。