東海汽船
口コミをカテゴリー別に読む
東海汽船 の概要・基本情報
設 立: | 明治22年11月15日 |
HP: | http://www.tokaikisen.co.jp/ |
タグ |
東海汽船 の特色・要チェックポイント
伊豆七島の観光・生活航路を独占。大島でバス運行、ホテル経営。レストラン船、貨物運送も |
財務情報【証券コード】9173
東海汽船は2年前(119.3億円)と比較して、前期(111.7億円)は売上が減少しています。
営業利益は4.1億円となっており、直前期は黒字となっています。
この企業の財務データを他社と比較する
売上・営業利益推移表(P/L)
期間 | 2014年12月期 | 2015年12月期 | 2016年12月期 |
売上高 | 119.3億円 | 112.7億円 | 111.7億円 |
営業利益 | 5.9億円 | 2.9億円 | 4.1億円 |
経常利益 | 6.7億円 | 3.2億円 | 4.8億円 |
純利益 | 4.2億円 | 2.5億円 | 3.5億円 |
●経常利益とは、営業利益から営業外収益・営業外費用を差し引きした後の利益です。
(営業外収益とは企業の本業以外の活動で経常的に発生する収益のことを指しています。)
●純利益とは、経常利益から法人税などの利益にかかる税金(およそ30%から50%程度)
を差し引いたもので す。
貸借対照表(B/S)
期間 | 2014年12月期 | 2015年12月期 | 2016年12月期 |
総資産 | 147.5億円 | 138.8億円 | 133.7億円 |
純資産 | 43.5億円 | 46.9億円 | 49.3億円 |
負債 | 104.0億円 | 91.9億円 | 84.3億円 |
●「総資産」は、会社の資産総額であり、純資産(自己資本)と負債総額を合計した金額となります。
この金額が負債よりも低くなると、債務超過となります。
●「純資産」は、会社の資産総額から負債総額を差し引いた金額です。「自己資本」に近いのですが、
自己資本には新株予約権などを含みません。
事業別売上シェア
海運関連 | 75% | 83.8億円 |
商事料飲 | 12% | 13.4億円 |
レストラン | 9% | 10.1億円 |
ホテル | 2% | 2.2億円 |
旅客自動車運送 | 2% | 2.2億円 |
就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能、 就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。