ニトリ(ニトリホールディングス)
ニトリ(ニトリホールディングス) の概要・基本情報
株式会社ニトリ(英: Nitori Co., Ltd.)は、北海道札幌市手稲区に本社を置く、インテリア(家具)小売業大手の企業である。北海道を中心に南は沖縄まで205店舗と海外(台湾)に5店舗を展開するチェーンストア指向企業。東京証券取引所一部・札幌証券取引所上場 |
設 立: | 1972年3月3日 |
HP: | http://www.nitori.co.jp |
タグ |
ニトリ(ニトリホールディングス)の新卒採用HP
http://www.nitori.co.jp/recruit/newgraduate/
マイページ登録受付中。 |
ニトリ(ニトリホールディングス) の特色・要チェックポイント
全国トップの家具・インテリア製造小売りチェーン。開発輸入品が8割。海外に自社工場も |
最新クチコミ
囲い込み体制を作られます。選考辞退がしづらくなる?
recruiter
筆記を通過し、その後の面接の過程で、一部の人にリクルーターがつきました。リクルーターをつけられた人は、もう囲い込まれる状況になり、選考途中で辞退しづらくなります。リクルーター面談では、面接内容のフィードバックをしてくれます。次回の選考に向けて、修正すべきところなどを丁寧に教えてくれ、絶対...(続きは省略されています)
かなより
エントリーシートを通過するためには
entrysheet
18年度新卒採用のエントリーシートの内容です。実際に通過したものなので、参考にして頂ければと思います。・趣味、特技ピアノ、クラリネット、サックスをジャンルを問わず4歳から18年続けています。 ・志望動機 コーディネート商品企画を志望します。 住生活を貴社の商品だけで...(続きは省略されています)
ろびんより
成長が見込める優良企業です
buzz
北海道から全国展開に成功した数少ない企業です。値段も手頃でデザインの良いアイテムを中心に取り揃え、人気を集めています。また、店舗はいつも賑わっています。基本的には店舗は大型で、郊外型が中心ですが、今後はエクスプレスという業態の都市型の小型店舗の出店が増えていくようです。お値段以上の価値持った商品を提...(続きは省略されています)
ヨッシーより
財務情報【証券コード】9843
ニトリ(ニトリホールディングス)は直近の三年間、売上は毎年増収増益を達成しています。
3年前(3876.1億円)と比較して、前期(5129.6億円)は売上が増加しています。
営業利益は857.8億円となっており、直前期は黒字となっています。
この企業の財務データを他社と比較する
売上・営業利益推移表(P/L)
期間 | 2014年2月期 | 2015年2月期 | 2016年2月期 | 2017年2月期 |
売上高 | 3876.1億円 | 4172.9億円 | 4581.4億円 | 5129.6億円 |
営業利益 | 630.7億円 | 663.1億円 | 730.4億円 | 857.8億円 |
経常利益 | 634.7億円 | 679.3億円 | 750.1億円 | 875.6億円 |
純利益 | 384.3億円 | 414.5億円 | 469.7億円 | 600.0億円 |
●経常利益とは、営業利益から営業外収益・営業外費用を差し引きした後の利益です。
(営業外収益とは企業の本業以外の活動で経常的に発生する収益のことを指しています。)
●純利益とは、経常利益から法人税などの利益にかかる税金(およそ30%から50%程度)
を差し引いたもので す。
貸借対照表(B/S)
期間 | 2014年2月期 | 2015年2月期 | 2016年2月期 | 2017年2月期 |
総資産 | 3217.0億円 | 4047.9億円 | 4145.4億円 | 4878.1億円 |
純資産 | 2479.0億円 | 3105.3億円 | 3309.7億円 | 3947.8億円 |
負債 | 738.1億円 | 942.6億円 | 835.7億円 | 930.4億円 |
●「総資産」は、会社の資産総額であり、純資産(自己資本)と負債総額を合計した金額となります。
この金額が負債よりも低くなると、債務超過となります。
●「純資産」は、会社の資産総額から負債総額を差し引いた金額です。「自己資本」に近いのですが、
自己資本には新株予約権などを含みません。
事業別売上シェア
家具・インテリア用品の販売 | 98% | 5027億円 |
他 | 2% | 102.6億円 |
SWOT分析
強み 海外貿易・物流戦略
弱み 海外展開への遅れ
脅威 円安局面になると為替差損が発生する
就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能、 就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。