川崎重工業
口コミをカテゴリー別に読む
川崎重工業 の概要・基本情報
設 立: | 1896年10月15日 |
HP: | http://www.khi.co.jp/ |
採用HP: | https://www.khi.co.jp/recruit/ |
タグ |
川崎重工業 の特色・要チェックポイント
総合重機大手。旅客機分担品や鉄道車両、大型2輪などに特色。自衛隊の潜水艦、航空機も担う |
最新クチコミ
マジメは当たり前!リーダーシップのある人材が求められる
buzz
川崎重工で派遣から契約社員、正規社員とちょっと特殊な道筋ですが現在社員になって5年が経ちます。最近はこういった契約社員から正規社員になるのはかなりの倍率なので皆さん本当に苦労されていると思います。川崎重工の社員になって一番良かったのはやはりボーナスがあることですね。契約社員だと業績にかなり影響され寸...(続きは省略されています)
kawasaki007より
大学新卒の面接時でのこと
exam-interview
新卒の面接時に聞かれたことは、オーソドックスなことばかりでした。機械工学の基礎知識(確か材料力学だったと思います)、大学の卒業論文のテーマ(後日聞いたところ、私は学部卒だったからこの質問でしたが、院卒だと研究テーマを聞かれたらしいです。)、長所と短所、志望動機でした。事前に予想してた質問ばかりだった...(続きは省略されています)
予期せぬ質問に耐えた自分に感謝!!川崎重工の二次面接三次面接について
exam-interview
大学で航空機工学の研究室に所属している関係で、両親と相談して川崎重工業に願書を提出しました。研究室の教授の話しによると将来ともこの産業は成長を続けると言う話です。川崎重工業の選考内容は一次試験筆記、二次試験が集団面接、三次試験が個人面接でした。二次試験の集団面接では志望動機の他に入社後に希望する部署...(続きは省略されています)
寄稿記事より
面接で聞かれた質問内容、面接の様子や回答などアドバイス
exam-interview
2016年卒で事務系選考を受けた者です。面接で聞かれた質問内容とそれに対する回答をお伝えします。「面接で聞かれたこと」・志望動機や学生時代頑張ってきたことなど、オーソドックスな質問が中心でした。・集団の中での役割を知るための質問だと思われるが、大学の学園祭でどのような役割を担ったかも聞かれました。・...(続きは省略されています)
ガラスの靴より
リクルーター面談と普通の面接があります
exam-interview
事務系の選考を受けた者です。面接回数はリクルーター面談3回、個人面接2回の計5回でした。通常、リクルーター面談は2回ですが、「もし良ければ女性の先輩社員も紹介しようか」と提案され、1回増やしてもらいました。リクルーター面談は、リクルーターが質問する時間とこちらが質問する時間が同じくらいなので、質問を...(続きは省略されています)
すずらんより
社内から広く人材を募集する「ジョブ・チャレンジ制度」
毎年、自己申告制度による異動希望調査を実施し、ローテーションを行っているが、「ジョブ・チャレンジ制度」はこうした通常の人>...(続きは省略されています)
【調査】 若者、「バイク離れ」進む。バイク乗りはどんどん高齢化…原因は「経済事情」「社会の逆風」か★
weakness
・日本自動車工業会(自工会)が二輪車市場動向調査を行ったところ、若者の
「バイク離れ」が進んでいることがわかった。調査によると、男女ともに「10代の
ユーザー」が減少、「50代以上のユーザー」が増加、全体として高齢化が進んでいる。
需要形態は「代替」が...(続きは省略されています)
ニッケル水素電池「ギガセル」 省エネ効果大、利用用途も多彩
opportunity
より環境にやさしい路面電車が実現間近だ。川崎重工業は大容量蓄電池だけでも駆動する低床式の路面電車「SWIMO」を開発、すでに札幌市で実証実験も行った。架線がない広場などでも5分の充電で10キロメートル以上走行でき、減速時に発生するエネルギーを有効利用することで従来の路面電車に比べ使用電力を3割削減...(続きは省略されています)
幅広い業界を手がける大手メーカー
航空機はもちろん人工衛星まで手がける航空宇宙事業。LNG、LPGなどのガス船や潜水艦を得意とする造船事業。
>...(続きは省略されています)
川崎重工業 のインターン情報
川崎重工業の新卒採用HP
https://www.khi.co.jp/recruit/
(求人を検索する) 3月1日からエントリー受付開始。 |
財務情報【証券コード】7012
川崎重工業は3年前(13854.8億円)と比較して、前期(15188.3億円)は売上が増加しています。
営業利益は459.6億円となっており、直前期は黒字となっています。
この企業の財務データを他社と比較する
売上・営業利益推移表(P/L)
期間 | 2014年3月期 | 2015年3月期 | 2016年3月期 | 2017年3月期 |
売上高 | 13854.8億円 | 14861.2億円 | 15411.0億円 | 15188.3億円 |
営業利益 | 723.5億円 | 872.6億円 | 960.0億円 | 459.6億円 |
経常利益 | 606.1億円 | 842.9億円 | 932.3億円 | 366.7億円 |
純利益 | 386.0億円 | 516.4億円 | 460.4億円 | 262.0億円 |
●経常利益とは、営業利益から営業外収益・営業外費用を差し引きした後の利益です。
(営業外収益とは企業の本業以外の活動で経常的に発生する収益のことを指しています。)
●純利益とは、経常利益から法人税などの利益にかかる税金(およそ30%から50%程度)
を差し引いたもので す。
貸借対照表(B/S)
期間 | 2014年3月期 | 2015年3月期 | 2016年3月期 | 2017年3月期 |
総資産 | 15544.3億円 | 16622.8億円 | - | 16873.6億円 |
純資産 | 3766.9億円 | 4479.6億円 | - | 4513.3億円 |
負債 | 11777.4億円 | 12143.3億円 | - | 12360.4億円 |
●「総資産」は、会社の資産総額であり、純資産(自己資本)と負債総額を合計した金額となります。
この金額が負債よりも低くなると、債務超過となります。
●「純資産」は、会社の資産総額から負債総額を差し引いた金額です。「自己資本」に近いのですが、
自己資本には新株予約権などを含みません。
事業別売上シェア
船舶 | 6% | 911.3億円 |
車両 | 11% | 1670.7億円 |
航空宇宙 | 20% | 3037.7億円 |
ガスタービン | 14% | 2126.4億円 |
プラント | 7% | 1063.2億円 |
二輪車 | 23% | 3493.3億円 |
精機 | 9% | 1366.9億円 |
他 | 10% | 1518.8億円 |
SWOT分析
強み 幅広い業界を手がける大手メーカー
弱み【調査】 若者、「バイク離れ」進む。バイク乗りはどんどん高齢化…原因は「経済事情」「社会の逆風」か★
・日本自動車工業会(自工会)が二輪車市場動向調査を行ったところ、若者の
「バイク離れ」が進んでいることがわかった。調査によると、男女ともに「10代の
ユーザー」が減少、「50代以上のユーザー」が増加、全体として高齢化が進んでいる。
需要形態は「代替」が ... ...
機会ニッケル水素電池「ギガセル」 省エネ効果大、利用用途も多彩
より環境にやさしい路面電車が実現間近だ。川崎重工業は大容量蓄電池だけでも駆動する低床式の路面電車「SWIMO」を開発、すでに札幌市で実証実験も行った。架線がない広場などでも5分の充電で10キロメートル以上走行でき、減速時に発生するエネルギーを有効利用することで従来の路面電車に比べ使用電力を3割削減 ... ...
(続きは省略されています)就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能、 就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。