エレマテック
口コミをカテゴリー別に読む
エレマテック の概要・基本情報
設 立: | 1947年4月28日 |
タグ |
エレマテック の特色・要チェックポイント
電気材料、電子部品等の有力専門商社。豊田通商がTOB実施し、子会社化。上場は維持 |
最新クチコミ
この会社の総評
buzz
ここ数年売上は右肩上がりで上昇しています。これは2009年に合併をしてから、豊田通商の子会社となり、トムキを吸収合併したりと、パイを増やして来た事に起因しています。この会社の強みとも弱みとも取れる事ですが、電気系商社なので自社の商品がありません。他社メーカーの商品をお客様へ販売する事を商売としており...(続きは省略されています)
ふうせんより
財務情報【証券コード】2715
エレマテックは2年前(1834.0億円)と比較して、前期(1802.2億円)は売上が減少しています。
営業利益は54.6億円となっており、直前期は黒字となっています。
この企業の財務データを他社と比較する
【連結】売上・営業利益推移表(P/L)
期間 | 2019年3月期 | 2020年3月期 | 2021年3月期 |
売上高 | 1834.0億円 | 1756.5億円 | 1802.2億円 |
営業利益 | 63.4億円 | 47.7億円 | 54.6億円 |
経常利益 | 61.9億円 | 45.0億円 | 51.8億円 |
純利益 | 33.6億円 | 32.6億円 | 36.7億円 |
●経常利益とは、営業利益から営業外収益・営業外費用を差し引きした後の利益です。
(営業外収益とは企業の本業以外の活動で経常的に発生する収益のことを指しています。)
●純利益とは、経常利益から法人税などの利益にかかる税金(およそ30%から50%程度)
を差し引いたもので す。
【単体】売上・営業利益推移表(P/L)
期間 | 2019年3月期 | 2020年3月期 | 2021年3月期 |
売上高 | 1374.7億円 | 1383.3億円 | 1431.0億円 |
営業利益 | 29.7億円 | 21.7億円 | 24.8億円 |
経常利益 | 36.6億円 | 96.7億円 | 56.9億円 |
純利益 | 25.7億円 | 85.5億円 | 45.5億円 |
●経常利益とは、営業利益から営業外収益・営業外費用を差し引きした後の利益です。
(営業外収益とは企業の本業以外の活動で経常的に発生する収益のことを指しています。)
●純利益とは、経常利益から法人税などの利益にかかる税金(およそ30%から50%程度)
を差し引いたものです。
貸借対照表(B/S)
期間 | 2014年3月期 | 2015年3月期 | 2016年3月期 | 2017年3月期 |
総資産 | - | 841.9億円 | - | 932.8億円 |
純資産 | - | 429.1億円 | - | 445.5億円 |
負債 | - | 412.8億円 | - | 487.4億円 |
●「総資産」は、会社の資産総額であり、純資産(自己資本)と負債総額を合計した金額となります。
この金額が負債よりも低くなると、債務超過となります。
●「純資産」は、会社の資産総額から負債総額を差し引いた金額です。「自己資本」に近いのですが、
自己資本には新株予約権などを含みません。
事業別売上シェア
電気材料 | 60% | 1081.3億円 |
電子部品 | 18% | 324.4億円 |
機構部品 | 12% | 216.3億円 |
他 | 10% | 180.2億円 |
エレマテックの新卒採用HP
(求人を検索する) 【エレマテック株式会社】(リクナビ2023) |
エレマテック のインターン情報
https://job.rikunabi.com/2023/company/r594400009/internship
【2020-12-15締切】 概要 ※詳細は変更となる場合がございますので、ご了承ください。 商社という業界にどのようなイメージを持っていますか? 知っているようでいて、ちゃんと説明できない・・・ そんな方が多いかもしれません。 エレマテックの1day仕事体験では、 「そもそも商社ってどんな仕事があるんだろう?」 「世の中にどのように貢献しているのだろう?」 「海外で働く仕事に興味があるが、よくイメージできない」 そんな疑問にグループワークを通じて、理解を深めていただけます。 「商社に興味がある」 「海外で働きたい」 「エレクトロニ
https://job.rikunabi.com/2022/company/r594400009/internship/
(求人を検索する)
【エレマテック株式会社】(リクナビ2023) |
就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能、 就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。