インフラの企業クチコミ一覧

全日本空輸(ANA):(JALとの比較で)財務体質的に重い

同業であるJALと比較して、ANAは現状(2020年10月時点)では財務的に重いという弱点があります。JALは会社更生法を経て、財務的に軽くなったという経緯があります。コロナ禍により苦しいのはANAもJALも同様ですが、ここに来て「どこまで耐える余地があるか」という点ではANAは非常に苦しいと言わざ ......(続きは省略されています)

東北電力:面接途中で「今回はご縁がありませんでしたということで…」と言われびっくり!

今まで大学で学んできたことなどを一通り答えたら、「それでは、ご縁がなかったということで。」と強制終了されそうになりました。基本的な自己PRや志望動機の後、大学で何を学んだかと聞かれたため、頑張ってきたことを答えました。人事の面接官に「文学部なんですね。法律や経理の勉強は?」「工学の知識はないんですか?せめて高校で工事関連の資格を取得したとかは?」と聞かれたので、「教養科目で単位を取得しました。」「高校は普通科の進学校でしたので、工業系の資格は取得しておりません。学歴は履歴書の ......(続きは省略されています)

東日本旅客鉄道(JR東日本):SPIについて

 JR東日本の選考は、ES、筆記試験(SPIなどを含む)、面接(1次、2次、3次)です。JR東日本 のSPIは、問題量が多く、私は、最後まで解けませんでした。(それでも、なんとか突破できましたが・・) 事前にSPI対策を十分しておかないと 、とても苦労すると思います。JR東日本のSPIの試験問題自体は、他の会社がSPIとして使っているものとほぼ変わりません。作題も、オーソドックスなものが多いです。ただ、他社と比べて、計算問題が多く、円の ......(続きは省略されています)

日本郵政グループ:趣味は意外と大事

日本郵政グループの中でも、郵便局の窓口の採用面接でした。4名ほどの大人数の面接を通過すると、人事の方と1対1の面接があり、その後採用となります。面接では難しい質問はなく、志望動機と長所、短所、など一般的な内容を聞かれます。意外と大事なのが趣味のところです。履歴書にも記載欄がありますが、当然面接ではスポーツや読書など一般的な回答をするかと思います。私も面接では読書を趣味にあげましたが、郵便局は金融機関ということもあり、お金に常に触れる場所ですので横領などの心配がないかをチェック ......(続きは省略されています)

東日本旅客鉄道(JR東日本):面接の内容など

新卒の面接の内容としては、最初に、「鉄道の業界を目指す理由についてお願いします」と言われました。自分なりに質問は想定していたので、ある程度答えると、では、「他の業界いろいろあるけど、「鉄道」業界でしかできないことはありますか?」と質問を受けました。 急だったので、「ただ人を運ぶことだけでなく社会インフラの1つとして、社会に貢献できる」と伝えましたが、ちょっと抽象的だったかも。次に、鉄道業界の中でも、「JR東日本を選んだ理由を端的に話してください」との質問がありました ......(続きは省略されています)

日本航空(JAL):2次面接(英語)

2次面接は英語もありました。面接官2名、学生3名。日本語面接の間に突然英語で質問されました。難しい質問はなくシンプルな質問で最低限の英語力をみているように思いました。他の学生が話している時にも表情に気を付け、時には大げさにならないようにリアクションを取りました。そのような時にも目が合ったので、聞く姿勢も見られているように感じました。「What did you do yesterday?」「Did you sleep well last night?」「What is yo ......(続きは省略されています)

日本航空(JAL):1次面接について

一次面接はグループディスカッションとグループ面接でした。面接官2名、受験者6名程でした。GDの内容は「もしタイムマシーンがあるなら、過去に行くか未来に行くか」でした。6名中大半が未来と言ったので、あえて過去と答えました。相手と違う意見を持った時にどのように発言をしいかに説得することが出来るかをアピールできるチャンスだと思ったからです。自分と違う意見の相手が話している際にもにこやかな表情で相槌を打ち、発言する際には、「○○さんのこういった点は自分になかった発想でしたので、共 ......(続きは省略されています)

富士急行:人柄重視!個性を好む面接内容

面接は計4回+webテストがあります。 面接の特徴は『人柄重視』になります。富士急行株式会社は運輸業、レジャー産業、不動産業などを経営する多角化になるので、コミュニーケーションが優れている人を好むのではなく、それぞれの個性を重視し、適材適所の人材を求めている傾向があります。 一次面接は人事1人に対して、学生2人で面接を行います。聞かれた内容をそれぞれが答える方式で、志望動機、強み、学生時代に取り組んだことなど ......(続きは省略されています)

群馬県庁:しっかりとした対策が必要です

群馬県職員採用試験第二種学校事務の試験を大学院のときに受けました。二次試験は、面接、小論文、知能検査があります。意外とネックなのは知能検査である内田クレペリン検査です。心理系の大学生はご存じのものかと思いますが、膨大な量の単純計算をさせることで、その中から一般的な能力と行動するときの特徴がわかると言われています。細かくどんな風に受けると受かるとかそういうことは、わかりませんが、二次試験で初めて拝むとなると、少し怖くなってしまう検査です。ですので、あらかじめやってみる、またはや ......(続きは省略されています)

日本航空(JAL):業務企画職は、従来の地上職事務系と技術系のほか、数理・IT系を新設。専門性の高い人財を採用する。

採用人数は、業務企画職が事務系50人程度と技術系50人程度、数理・IT系20人程度の約120人、訓練生は約70人、客室乗務員が約500人を予定している。業務企画職では、障がい者採用も実施する。 今年4月の入社予定者数は、業務企画職のうち事務系が75人、技術系が28人、訓練生が67人、CAが418人となっている。業務企画職 業務企画職は、4年制大学または大学院修士課程を2016年4月から2018年3月までに卒業・修了している人と、2018年4月から2019年3月までに卒業・修了 ......(続きは省略されています)

東日本旅客鉄道(JR東日本):サマーインターンの選考内容

電車といえば普段触れているサービスですが、事業者側の視点で考えるとなると意外に難しいもの。 「お客様」視点を大事にしつつも、ビジネスの視点を持てるかどうかが大切です。 この部分は、鉄道マニアが落とし穴にハマりがちなので注意です。 JR東日本のインターンを受ける学生は比較的上位校の学生も多く、 興味があるだけでは選考を突破できません。 [[ JR東日本のインターン選考フローについて ]] 私の時は、「テクニカルマネジメントコース」「ビジネス・マネジメントコース」がありました ......(続きは省略されています)

ソフトバンク:通過ES 2018

■あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※No.1、挑戦、逆算、スピード、執念* まず最も私が大切にしていること、強みとしていることは「挑戦」するということです。大学3回生の4月より2年間2社の長期インターンシップに力を入れてまいりました。1社はWEB制作の会社で、この会社でできることは全て挑戦したい、吸収したいと思い、そこではシステム開発・デザイン・コーディングの全てを ......(続きは省略されています)

日本郵政グループ:有能な個人より和が大事

面接は全部で2回でした。一次面接、二次面接共に個人面接で面接官の人数は前に3人と後ろに1人の計4人でした。 面接官からの質問ですが、主に志望動機とサークル活動、入社したあとどうなりたいか、という3つでした。 まず志望動機ですが、私の場合は祖父が郵便局員だったのでそのあたりを絡めて話しました。 次に大学でのサークル活動についての質問ですが、「サークル活動で得たものは何か?」「それをどう活かしていくか?」という質問でした。 ......(続きは省略されています)

ソフトバンク:面接で聞かれること

ソフトバンクで聞かれる面接内容。一次面接はグループディスカッションでした。人数は6人くらいでお題を与えられて結論をだすタイプです。私の時は、「義務教育で一教科足すとしたら何ですか」というお題でした。二次面接、三次面接は個人面接(1対1)です。聞かれる内容としては、学生時代頑張ったことを聞かれてそこから派生していく感じです。二次面接は比較的穏やかな感じで行われました。最近のソフトバンクのニュースは何ですか?ソフトバンクの弱みって何だと思いますか?と聞かれました。他社との比較をし ......(続きは省略されています)

JICA:1次面接で聞かれた内容

1次面接の面接官はとても優しそうな中年の女性で、全く圧迫面接ではありませんでした。まず、応募した理由や、学部で力を入れたことなど、一般的なことを聞かれます。その後に、発展途上国への渡航経験、開発援助に関する研究の経験の有無を主に聞かれました。私の知っている内定者はみんな学部で開発援助に関する研究に関わっていたので、そのような経験がないと面接通過は難しいかもしれません。私は経験がなかったため、2次面接に進むことができませんでした。また、「他にアピールしたいことはありますか」と聞 ......(続きは省略されています)

全日本空輸(ANA):面接内容と態度

私の場合は集団面接で5対5でした。かなりの圧迫面接と伺っていたので物おじしない態度でいこうと思っていました。実際に始まると一人ずつ自己紹介をしました。一人の持ち時間としては3分くらいが目安でした。その後、ANAといえばどんなイメージがあるかと聞かれました。私はサービス業界の最高峰で常に先進している企業だと思うと答えました。その後は自己紹介の内容で出身地の話になり地元でどんな料理、お店がおすすめで観光スポットなど聞かれました。最後のほうで一人ずつ別の質問をされました。 ......(続きは省略されています)

NTTコミュニケーションズ:2018年2月18日(日)〆切:技術ワークショップ

各技術分野のプロフェッショナル社員より最先端技術を学ぶことのできるプログラムが開催されます。【内容】本ワークショップでは、一人ひとりが仮想環境上に展開されたルータを実際に操作し、ミニISPネットワークの構築を体験します。その構築を通して、大規模なネットワークでは欠かせないさまざまな技術を経験します。(BGPやIPv6などを予定)NTT Comの最先端の技術やサービスを開発しているプロフェッショナル社員と一緒にISPネットワークを学びましょう!■開催概要日時:2018年2月24 ......(続きは省略されています)

日本電信電話:技術を非常に大切にする企業/資格と出世

もともと公営だったこともあり、公務員的な働き方を希望して入社されたが多い。それは良くも悪くもという意味で、良い意味では公益を意識して消費者に近い立ち位置で働く方もいれば、悪い意味では競争して汗をかきたくないという方もいる。といっても、社員数が何十万といるので、下手すれば中規模な町に住んでいるくらい、 ......(続きは省略されています)

東京急行電鉄:取引先絡みた東急電鉄〜自信が魅力〜

取引経験のある会社の者です。何名もの社員の方にお会いしましたが、打ち合わせの場で見ている限り、先輩後輩のコミュニケーションも活発で、とても羨ましい職場環境だと思いました。たまに先輩にタメ語だったりイジったりしているのは驚きました。また、横並びの意識が強い鉄道業界の中で、他社をそこまで意識せず、先進的 ......(続きは省略されています)

JICA:国際交流の経験

JICA(独立行政法人国際協力機構)の採用選考を経験したので、そのtきのエピソードを書かせていただきます。2016年卒男性です。JICA(独立行政法人国際協力機構)の採用選考はやや特殊で、やや閉鎖的に感じる部分もありました。JICA(独立行政法人国際協力機構)の採用選考の情報はやや収集しにくかったの ......(続きは省略されています)

  • for 転職
  • 情報掲載申請/情報修正申請
  • エントリーシート自動添削

    就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。