ニトリ(ニトリホールディングス):強み
ビジネスモデルが優秀。企業研究のポイント
strength
企画から製造、販売までの機能を垂直統合したビジネスモデル(SPA(製造物流小売業)という)は確実に優秀。インテリア業界で売上TOPであり、増収増益を続けています。
他社よりも低コストに良い商品が作れるとともに、商品デザインなども良くなっていると実感します。また、トレンドに左右されにくい商品を作っているのも特徴的です。
薄利多売ならぬ「厚利多売」を実現していると言えるでしょう。
ニトリを志望する学生さんは、ぜひSPAのビジネスモデルと、どういった企業がSPAとして有名なのかくらいはチェックしておいてください。GAPやZARA、ユニクロなどアパレル業界では結構SPAを行っている企業があるのですが、インテリア業界にこれを持ち込んだのがニトリのビジネスのポイントです。
しかし店舗数と事業領域の急拡大に対して組織として人材育成が追いついていません。そのしわ寄せを受けるのは現場です。こういった課題を解決するための対応ができる人材は会社としても求められています。
欠品、売切れが多いというのも課題の1つです。「在庫回転が早い」と評価される一方、「在庫がなさすぎ」「取り寄せ対応になってなかなか商品が届かない」などの不満も聞かれます。販売する力に対して、売れ筋商品の供給が間に合っていないということです。
これは同社にとっては伸びしろでもあります。なぜそのような事態が発生しているのか調べてみると企業を理解する取っ掛かりにもなると思います。
(もちろん今社内にいる管理職も、こうした問題を解決しようと頑張っています。)
20代のうちは店舗、データセンター、開店改装チームなどに配属され、現場を知ることから始まります。
立場に関係なく意見を出すことはよしとされていますが、その一方で上が決めたことは絶対というトップダウン的社風です。
ジョブローテーションもありますが、運悪く人員整備の整っていない部署や成績不振の部門に配属になってしまう事もあるので配属は運。半期に一度は異動の希望調査があります。
JIより
選考直結セミナー
newgrad
選考直結セミナーは随時開催しています【開催予定都市】札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡http://www.nitori.co.jp/recruit/newgraduate/seminar/... ...
ログイン後に表示されます。 すでに会員の方はログインをお願いいたします。ログイン/会員登録
(登録者には、 就活入門資料 / 面接対策資料 も無料プレゼント!)関連がありそうな他企業のクチコミ
ログイン後に表示されます。 すでに会員の方はログインをお願いいたします。ログイン/会員登録
クチコミを投稿する
この企業の事業内容・業務内容・働き心地についてお書きください。
就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能、 就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。