大東建託:強み
自分次第でどうとでもなる会社
strength
大東建託のビジネスモデルは、土地を所有している人間に対し、相続税対策などを含めた土地の有効活用を提案すること。
土地だけを所有していると、相続税がかかるが、そこにローンを組んだ収益性のあるアパートを建てることにより、相続税を軽減しつつ、毎月家賃収入を得ることができる!という仕組みです。
また、空き室のリスクを低減する為に、現在では「35年一括借り上げ」と称し、空き室の家賃まで保証しています。
建築したアパートの入居から、建物・入居者を管理等すべてをグループ会社で総括的に管理しており、安定性は抜群、もちろんそれぞれの事業ごとに家賃からマージンを取っているため、会社としては建てれば建てるほど、売り上げが上がる仕組みです。
しかし、もちろんそれは高い入居率あってこその事なので、建築だけでなく入居にも力を入れています。
建築営業職をはじめ、実績主義の会社です。
頭で考えるよりまず行動。
行動しながら考えていく。
人にいわれる前に動く、人よりも先に動く。
行動力とスピード感を持った人物が適していると思います。
以前に比べて格段に良くなりましたが、ついていけない人間には容赦がないのも特徴です。
同業他社と比べても圧倒的な知名度と、売り上げを誇り、給与の面でも比較的高水準ですが、上記のような環境を覚悟して入社することをアドバイスいたします。
がぶがぶ君より
選考内容
exam-interview
2017年度のコンサルタント営業職選考内容です。まずは説明会参加、説明会終了後筆記試験+ES提出。この二つが通れば一次面接となります。面接は1次、2次までです。どちらも最寄りの支店にて行われます。1次面接では、学生3人事1のグループ面接です。ESの内容に添いながら徐々に深掘りされていき、アルバイトや... ...
ログイン後に表示されます。 すでに会員の方はログインをお願いいたします。ログイン/会員登録
(登録者には、 就活入門資料 / 面接対策資料 も無料プレゼント!)pjより
関連がありそうな他企業のクチコミ
ログイン後に表示されます。 すでに会員の方はログインをお願いいたします。ログイン/会員登録
クチコミを投稿する
この企業の事業内容・業務内容・働き心地についてお書きください。
就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能、 就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。