長野銀行:選考内容・面接内容
長野銀行の一次面接
exam-interview
長野銀行の一次面接は学生6名ほどの集団面接でした。
面接官は1人で、まず最初に名前と所属大学を1人ずつ言った後、面接官がそれぞれ質問をしていく形でした。
質問①長野銀行を志望している理由は?
長野銀行は長野県内でもシェアが高い地方銀行です。私は育った地域への貢献がしたくて長野県での就職を試みています。長野銀行は松本山雅FCのサポーターをしており地域貢献が出来ると考えます。また、会社見学に訪れた際の行員の感じが良く活き活きと働いている姿を見て、私もここで働きたいと感じた志望させていただきました。
②学生時代頑張ったこと
部活動です。チアリーディング部で部長を務め、部員を増やすことに力を入れました。
それまで部員が少なく大会に出ることに苦労しましたが、大学内での勧誘活動や大学際での発表で楽しそうに演技をすることでチアリーディングの楽しさをアピールしました。
結果的に部員が増えて、部活動がやりやすくなりました。また、この風習を後輩にも繋がることができました。
③長野県は好きか
長野県は小学生から住んでおり、私の礎を作った土地なので好きです。
温かみがあって人間を育てていこうという人が多いです。
私は育ててくれた長野県の人に仕事で恩返しをしたいと考えています。
質問は1人3つほどで、面接官が気になったことにはその都度聞いていく雰囲気でした。
えりさより
関連がありそうな他企業のクチコミ
ログイン後に表示されます。 すでに会員の方はログインをお願いいたします。ログイン/会員登録
クチコミを投稿する
この企業の事業内容・業務内容・働き心地についてお書きください。
就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能、 就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。