CIJ:企業情報
口コミをカテゴリー別に読む
伝統があって確実に収益があがるビジネスモデル、職場はとても自由な雰囲気
buzz
40年前、日立製作所の言語コンパイラ(翻訳)の開発から始まって、日立のプロダクト開発へと範囲を広げていきました。
その実績を評価され、NTTデータのプロダクト開発も受注し、
現在の2大ビックユーザとなっています。
独立系ソフトハウスから上場企業までこれたのは営業で拡大したわけではなく、「実直な技術」だと思います。
現在では業務システムの受託開発やパッケージ販売等もおこなっていますが、やはり中心は日立、NTTデータのプロダクト開発です。
プロダクト開発はユーザ先に常駐して日立、NTTデータの社員と一緒に仕事をします。
一緒に苦労し喜び、技術力、人間力を高められます。
会社の利益面では業務システム受託やパッケージ販売と比べると断然リスクが低いです。この点は確実に収益があがるビジネスモデルだと言えます。
それから職場の雰囲気はとても自由ですね。
役職で呼ぶことはなく、みんな「さん」づけです。
また、業界に珍しく女性が多いです。
昇格の男女差別は全くなく、管理職の割合は2,3割いるんじゃないでしょうか。女性が働きやすい会社だと思います。
よっちより
関連がありそうな他企業のクチコミ
ログイン後に表示されます。 すでに会員の方はログインをお願いいたします。ログイン/会員登録
クチコミを投稿する
この企業の事業内容・業務内容・働き心地についてお書きください。
就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能、 就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。