日本レストランシステム:事業内容・ビジネスモデル
口コミをカテゴリー別に読む
他の会社とは違う、全て自給自足の会社
business
日本レストランは、洋麺屋五右衛門や、星乃珈琲、先斗入ル、牛タン辺見など、他にもたくさんのレストランを経営しています。
従業員は様々で、各店舗のホール、キッチンの社員はもちろん、使っている野菜や、ペーパータオルなどの消耗品など、その他運搬なども、社内で使用しているものは全て、自社の社員が全てやりくりしています。
簡単に言えば、日本レストランシステムの中に、いくつも子会社があるような状態です。
それぞれが「株式会社」という形で、組織があります。
例えば、社内用の八百屋があって、そこから野菜は発注し、雑貨なども自社の用意している製品だから、安く仕入れられて、それを運んできてくれる運搬のトラックも、社内の運送会社が全て運んでくれます。
全て、自給自足のような、他の会社とは少し違うやり方で、全ての経費を抑えながら仕事をしている感じです。
なので、少し説明がややこしいのですが、発注なども毎日すごくスムーズで、私が初めて入社したときは「なんだこの会社は?!」と思いました。
実はわたしは、その子会社の方の社員なのですが、慣れるまでは、店舗の多さに目が回り、会社の仕組みなども、理解するまで大変でした。
ですが、慣れたら、それぞれの子会社が、きちんと役割を持って、1つの大きな会社として成り立っているのがわかり、他の大きな会社では、こんな経験できないだろうなぁ、と思っています。
かなこより
同業者の中では良い方です
buzz
日本レストランシステムは、洋麺屋五右衛門をはじめとする人気レストランを手がけている会社です。素材を追求し、時代の波に乗り、着実にその地位を築き上げています。誰でも1回は利用したことがあるはずです。不動の人気を誇っていると言えるでしょう。
そして、常に新しい分野へのチャレンジ精神があるところにも... ...
ログイン後に表示されます。 すでに会員の方はログインをお願いいたします。ログイン/会員登録
(登録者には、 就活入門資料 / 面接対策資料 も無料プレゼント!)まりなより
関連がありそうな他企業のクチコミ
ログイン後に表示されます。 すでに会員の方はログインをお願いいたします。ログイン/会員登録
クチコミを投稿する
この企業の事業内容・業務内容・働き心地についてお書きください。
就活SWOTに登録すると、 自分のESの問題点がわかる自動添削機能、 就活ノウハウのまとまったレポートなどを使うことが可能になります。 自己分析やES・面接対策方法がわかる記事や、 選考レポートも掲載され、全て無料で提供されています。